ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

広島市工業技術センター> 設備機器の紹介> 材料・組織試験機器> ビッカース硬度計
材料・組織試験機器 詳細
 工業技術センターに設置しております機器の一部をご紹介します。  一部の機器については一般に開放しています。依頼試験などについては別途お問い合わせください。  希望される試験機器以外の方法での評価が実施できる場合や、他の公設試験場が保有する機器のご紹介ができる場合もございますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
 機器名 ビッカース硬度計
 分類 材料・組織試験機器
 概要

 ビッカース硬さを測定するための装置です。ビッカース硬さとは、ピラミッド(正四角錐)型のダイヤモンド圧子を、硬さ測定したい対象に先端から押し当てて、出来たくぼみの大きさを評価する試験になります。圧子を押し込む力が同じであれば、硬い材料ほどくぼみは小さくなります。鉄鋼をはじめとする金属材料から非常に硬いセラミックス材料の硬さ測定方法として幅広く用いられています。

 本装置では、X-Y電動ステージをPC制御することで、試験片平面上の硬さ分布の調査を行うことができます。例えば、熱処理の硬化層深さや溶接における熱影響の調査を行う際に役立ちます。

 型式

(株)フューチュアテック FV810ARS型

 仕様
  • 試験力:9.807N、19.61N、29.42N、49.03N、98.07N、196.1N、394.2N、490.3N
  • 対物レンズ:×5、×10、×20
  • 接眼レンズ:×10
  • 試料台:X-Y電動ステージ(X50mm、Y50mm)
  • PC制御による自動負荷、半自動圧痕計測が可能。
 設置年度 H29
 設備使用料

設備使用料:300円/時間

 写真 写真
 備考 ※(公財)JKA補助対象機器

ページトップへ