工業技術支援アドバイザー派遣事業のご案内
広島広域都市圏内の中小企業に対する支援施策として、工業技術支援アドバイザーによる個別指導を行っています。
相談内容に応じて、具体的、専門的な指導を行うための体制を整えていますので、自社製品の品質向上、保有技術の新分野展開等にご活用ください。
1.対象企業 |
広島広域都市圏内に事業所又は工場を有する中小企業、及び事務所を有する中小企業団体 暴力団または暴力団体関係者の方はご利用できません。 |
||||||||||||||||||||
2.実施方法 | 要請に応じて適切な専門アドバイザーを派遣し、問題解決のための具体的な指導を行います。指導時間は原則として2時間/1回で、必要な場合は4時間まで延長ができます。 審査委員会において了承された場合は、3回まで無料で派遣ができます。 ※ 相談内容については秘密を厳守いたします。 |
||||||||||||||||||||
3.実施期間 | 随時受付 ※ 申し込み多数の場合、締め切らせていただく場合があります。 |
||||||||||||||||||||
4.費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||
5.アドバイザー派遣分野 | 工業技術支援アドバイザー派遣事業 | ||||||||||||||||||||
【工業技術】 | 材料開発技術、溶接技術、プラスチック開発技術、機械工学、 鋳造技術、生産管理・工程管理、特許技術の活用法、デザイン開発関係、電気・電子関連技術、デジタル設計支援技術など | ||||||||||||||||||||
【環境関連】 |
大気、水質、環境マネジメント、リサイクル、騒音、振動など |
||||||||||||||||||||
6.登録アドバイザーの紹介 |
|||||||||||||||||||||
※専門部門毎の登録アドバイザーをご覧になるときは、次をクリックしてください。
|
|||||||||||||||||||||
7.ご利用方法 |
所定の申込書に必要事項をご記入のうえ、ファックス等でお申し込みください。 |
||||||||||||||||||||
8.お申し込み・お問い合わせ |
(公財)広島市産業振興センター 工業技術センター |
||||||||||||||||||||
9.その他 |