広島市工業技術センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

よくあるご質問

  1. 広島市工業技術センターは何をしているところですか?
  2. 広島市工業技術センターでできる依頼試験、借りられる試験機器にはどのようなものがありますか?
  3. 誰でも利用できますか?
  4. 手数料・使用料の支払いはどうしたらいいですか?
  5. 技術指導相談の手順を教えてください。
  6. 工業技術センターの場所はどこですか?
  7. 製造業を営んでおり、技術的支援を受けたいが、センターに出向く時間がないのですが。
  8. 施設見学はできますか?
  9. 技術支援事業による成果はどのようなものがありますか?
広島市工業技術センターは何をしているところですか?
広島市域の中小企業の技術向上・振興を目的とした事業を実施する広島市の機関です。
はじめての方へ(ご利用案内)のページをご覧ください。
広島市工業技術センターでできる依頼試験、借りられる試験機器にはどのようなものがありますか?
主に金属の化学成分分析や強度試験、木材の強度試験、塗装や皮膜の評価試験、電気に関する試験等を行っています。また、企業の方に使用していただける機器もあります。詳しくはこちら(設備機器の紹介設備使用料試験手数料)をご覧ください。
機器の使用スケジュール等もありますので、来所される前に試験機器の性能や費用について、電話または、メールで担当職員にお尋ねください。
業務時間や連絡先はこちらをご覧ください。はじめての方へ(ご利用案内)
誰でも利用できますか?
当センターの利用目的に合致していれば、原則としてどなたでも利用いただけます。一部の事業を除き、県外企業のかたでも設備利用等、ほとんどの事業をご利用いただけます。
手数料・使用料の支払いはどうしたらいいですか?
手数料・使用料は原則的に前納となります。まず、手数料の場合は所定の依頼書、使用料の場合は申請書に住所・企業名・連絡先をご記入いただき、内容について担当職員とご相談ください。依頼試験、設備使用の内容が決まったら、次の(1)又は(2)の方法によりお支払いください。
(1)当センター事務所受付に直接お持ちいただき、現金でお支払いください。 (2)広島市所定の納付書によって金融機関でお振込ください。お振込後は必ず窓口でもらう控えの領収証書のコピーを担当職員宛てにFAX(082-245-7199)でお送りください。
領収書の確認後、正式な試験依頼、設備使用の受付許可となります。
技術指導相談の手順を教えてください。
技術相談は無料でお受けしております。お気軽にお尋ねください。お電話やメール、また、直接来所いただいても結構です。(担当職員が不在していることがありますので、できれば、はじめにお電話にてお尋ねください。)依頼試験等と同じ時間帯で受け付けます。
当センター職員で対応できない分野につきましては、外部専門家の派遣、または他機関の紹介などで対応することもございますので、ご了承ください。
(参考)
※1 登録外部専門家の派遣 工業技術支援アドバイザー派遣事業のお知らせ
※2 商品の事業化、経営や融資等については、(公財)広島市産業振興センター中小企業支援センターへ(TEL:082-278-8032 西区草津新町一丁目21-35)
工業技術センターの場所はどこですか?
アクセスマップをご覧ください。
製造業を営んでおり、技術的支援を受けたいが、センターに出向く時間がない。
メールやお電話などでも相談を受け付けています。また、職員では対応ができない分野や工程改善など製造現場で対応した方が良い課題の場合は、企業等で実績豊富な外部専門家を事業所へ直接派遣することもできます。お気軽にご相談ください。
工業技術支援アドバイザー派遣事業のお知らせ
施設見学はできますか?
随時受け付けておりますので、まずはお電話かメールでお問い合わせください。
希望人数や日程、特に詳細をお知りになりたい設備など、事前にお申し出くだされば対応いたします。
技術支援事業による成果はどのようなものがありますか?
成果事例をWebサイトにてご紹介しています。ビジネスサポート事例(広島市中小企業支援センター)

このページのトップへ