広島市工業技術センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

デジタルエンジニアリング機器

デジタルエンジニアリング機器 詳細

 工業技術センターに設置しております機器の一部をご紹介します。  一部の機器については一般に開放しています。依頼試験などについては別途お問い合わせください。  希望される試験機器以外の方法での評価が実施できる場合や、他の公設試験場が保有する機器のご紹介ができる場合もございますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

機器名 非接触三次元形状入力システム
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要
型式

ミノルタ(株) VIVID700

仕様
設置年度 H12
設備使用料
写真
備考 ※(公財)JKA補助対象機器
機器名 熱溶解式三次元造形機
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要

ABS(アクリロ二トリル・ブタジエン・スチレン)樹脂を加熱溶融し、細いノズルの先端から押し出しながら積層していく、立体プラスチックモデルプリンタです。

型式

Stratasys inc. PRODIGY

仕様

・造形サイズ:203(W)×203(D)×305(H)mm
・積層厚:Fine (0.178mm)
      Standard (0.254mm)
      Draft (0.33mm)から選択可能

設置年度 H13
設備使用料

設備使用料:2,330円/時間
(本市の造形材料を使用しないとき 1,200円/時間)

写真
写真
備考 ※経済産業省補助対象機器
機器名 三次元曲面作成システム
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要
型式

INUSTechnologyInc他 Rapidform

仕様
設置年度 H17
設備使用料
写真
備考 ※(公財)JKA補助対象機器
機器名 三次元設計支援システム
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要

自動車の空調、エンジン給排気系や送風機、ポンプなど、構造・熱・流体を伴う製品に対し構造解析と流体解析の連成解析が可能です。製品設計時の性能予測や不具合発生時の原因究明、製品の変形・破壊予測に用います。

型式

非線形構造解析ソフトウェア:デジタルソリューション(株) NEiNastran for Engineers
流体解析ソフトウェア:(株)ソフトウェアクレイドル SCRYU/Tetra Ver.7
三次元CADデータ変換・修正ソフトウェア:(株)ソフトウェアクレイドル CADthru Ver.4
パーソナルコンピュータ : 日本ヒューレットパッカード(株) HP xw6600 Workstation

仕様
設置年度 H20
設備使用料

一般に開放しておりません

写真
写真
備考 ※(公財)JKA補助対象機器
機器名 非接触式三次元測定機
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要

本装置は、測定対象物の形状を点群座標データとして取り込むことができる機器です。
製品の形状測定データと設計CADデータを比較照合することにより、製品の品質評価を行うことができます。
また、既存モデルから設計CADデータを作成することができるなど、いわゆるリバースエンジニアリングの用途としても利用できます。

※リバースエンジニアリング:通常のものづくりは設計→製造→評価(計測)という流れになるが、逆に測定データを設計に反映させる技術

型式

Steinbichler(スタインベクラー社) COMET L3D 5M

仕様

プロジェクタ部:青色LED
カメラ部:500万画素CCD
付属回転テーブル:直径460mm、耐荷重30kg(回転テーブルを使用しない測定も可能です)

設置年度 H24
設備使用料

設備使用料:260円/時間

写真
写真
非接触式三次元測定機
写真
カラーマップによる測定データと設計データとの比較照合表示
備考 ※(公財)JKA補助対象機器
機器名 インクジェット式三次元造形機
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要

紫外線硬化樹脂を積層しながら、切削加工では難しい複雑な形状の立体物を作り出すことができる3Dプリンタです。
サポート材が水溶性のため、手作業では取りにくい細部に入り込んだサポート材もきれいに取り除くことができ、コネクタなどの嵌合性の確認が可能です。
また、積層ピッチが20μmと細かいので自由曲面などの形状精度に優れていることや造形後の研磨や着色も可能であることから、プレゼンテーション用の試作品にも活用できます。

型式

(株)キーエンス AGILISTA-3100

仕様

・最大造型サイズ 297×210×200mm
・積層ピッチ 15μm(高分解能)、20μm(標準)
・モデル材 AR-M2(透明樹脂)
・サポート材 AR-S1(水溶性樹脂)
・入力データファイル形式 STL

設置年度 H26
設備使用料

設備使用料:3,590円/時間
(本市の造形材料を使用しないとき 690円/時間)

写真
写真
備考 ※(公財)JKA補助対象機器
機器名 三次元CADシステム
分類 デジタルエンジニアリング機器
概要

工業製品などの3Dモデル作成や組み立てを行います。また、3Dモデルに対して、使用条件や環境条件を設定し、強度や共振周波数など、様々な評価を行うことができます。

型式

Siemens Digital Industries Software社

 Solid Edge Classic

 Solid Edge Simulation Advanced.

 Simcenter FLOEFD for Solid Edge

仕様

〇設計機能
 ・3Dモデルの作成
 ・上記部品の組み立て
〇解析機能
 ・線形構造解析
 ・固有値解析及び周波数応答解析
 ・座屈解析
 ・形状の最適化
 ・機構解析
 ・伝熱解析
 ・熱流体解析

設置年度 R2
設備使用料

一般に開放しておりません。

写真
写真
写真
備考 ※(公財)JKA補助対象機器

このページのトップへ