(公財)広島市産業振興センターでは、金属加工に関する最新の技術情報の提供を行うことを目的として、製造業の技術者の皆様を対象に金属加工技術講習会を次のとおり開催します。
金属切削加工分野において、求められる高生産性を実現するための、旋削の高能率化及び工具の長寿命を目指した、新たな革新的旋削加工技術として、サンドビック㈱が開発した全方向に切削加工が可能なプライムターニングと工作機械のY軸制御を活用した新しい突っ切り加工について紹介いただきます。
令和元年11月13日(水)13:30~17:00
広島市工業技術センター 3階研修室
(広島市中区千田町三丁目8番24号)
第1部:「材料から見た被削特性とその影響-ステンレス鋼を中心に-」
第2部:「次世代の旋削加工法に関して」
-革新的切削加工方法Prime Turningによる高能率旋削加工
-工作機械のY軸制御を活用した新しい突っ切り加工による高能率旋削加工-
【講師】サンドビック株式会社 コロマントカンパニー 技術/製品開発部
井原 明彦 氏
無料
80名 (定員となり次第、締め切らせていただきます。)
開催案内のダウンロードはこちらからできます。講習会案内
令和元年11月8日(金)までに、下記の申込方法のいずれかでお申込みください。
※ 暴力団員又は暴力団関係者の方は申込できません。
(公財)広島市産業振興センター 工業技術センター
材料技術室 担当: 瀧口、倉本
〒730-0052 広島市中区千田町三丁目8番24号(広島市工業技術センター内)
Tel: 082-242-4170 Fax: 082-245-7199