広島市工業技術センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-242-4170

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

令和2年度 金属加工技術講習会のお知らせ

 

令和2年度 金属加工技術講習会の開催

(公財)広島市産業振興センター

 (公財)広島市産業振興センターでは、金属加工に関する最新の技術情報の提供を行うことを目的として、製造業の技術者の皆様を対象に金属加工技術講習会を次のとおり開催します。御多忙の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上、御参加くださいますようお願いします。

■ 開催日時

令和3年2月2日(火)13:30~16:00

■ 開催場所

広島市工業技術センター 3階研修室

(広島市中区千田町三丁目8番24号)

■ 内  容
  講演 「実例から学ぶ、PVD / CVDコーティング技術の基本と応用」

講師:日本エリコンバルザース株式会社

        ツール事業部 カッティングツール プロダクトマネージャー

          寺原 泰治 氏

 

 本講習会では、遠隔配信にて金属切削加工分野において求められる高効率加工を実現する切削工具用コーティング技術情報を提供します。

■ 主  催

公益財団法人広島市産業振興センター(広島市工業技術センター指定管理者)

■ 参加費

無料

■ 募集定員

会場聴講  10名(新型コロナウイルス感染防止のため席数を制限しております。

          Web聴講環境の整わない方を優先とさせていただきます。)

  Web聴講 50名(申込者には、後日、参加方法をメールにてお知らせします。)

■ 開催案内

開催案内のダウンロードはこちらからできます。講習会案内.pdf

■ 参加申込

令和3年1月29日(金)までに、下記の申込方法のいずれかでお申込みください。

  ※ 暴力団員又は暴力団関係者の方は申込できません。

■ 連絡先

(公財)広島市産業振興センター 工業技術センター

材料技術室  担当: 瀧口、倉本、城戸

〒730-0052 広島市中区千田町三丁目8番24号(広島市工業技術センター内)

Tel: 082-242-4170 Fax: 082-245-7199


   

■ 注意事項

1.参加方法等

  運営上やむを得ない事由により、参加者の事前承諾なく、開催を中止、中断又は変更する場合がありますので、あらかじめ御了承くださいますようお願いします。

  (1) 会場聴講の場合

   ア 健康や体調に不安のある方は、参加をお控えください。

    (例:発熱や軽度であっても咳・咽頭痛などの症状のある方、過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬

    等をした方、過去2週間以内に感染拡大している地域や国への訪問歴がある方、持病のある方、妊婦など)

   イ 来所時には、手指の消毒、検温、マスクの着用、人と人との距離の確保に御協

    力ください。

   ウ 講習会の前後や休憩時間等の参加者との交流は、極力お控えください。交流される際は、近接した距離での

    会話を控えるなど、感染防止対策に御留意ください。

   エ 換気の実施に御協力をお願いします。(できる限り全ての窓やドアを開放します。)

   オ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)は、陽性者と接触した可能性について通知を受けることができ、

    感染拡大防止に寄与するため、積極的に御利用ください。

   カ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、参加方法をWeb聴講 のみに変更する場合がありま

    す。

  (2) Web聴講の場合

   ア Web聴講には、Microsoft Teamsを使用します。貴社におけるMicrosoft Teams使用の可否につきまして

    は、申込み前に御確認ください。PC環境の場合は、Microsoft Teamsアプリをインストールしなくても、

    ブラウザからの聴講が可能です。講師への質問は、Microsoft Teamsのチャット機能を利用します。Web

    聴講で生じる通信費は、参加者で御負担ください。

   イ 回線、システムトラブル等により、画像及び音声に乱れが生じた場合でも、再配信などの対応は行いま

    せん。

   ウ 主催者及び講師の承諾なく、講演の内容を録画、録音及び静止画の保存することを禁止します。

   エ 講演の内容及び資料等の著作物の利用は、本講演に限るものとし、主催者及び講師の承諾なく、当該著

    作物を二次使用するなど著作権等の知的財産権を侵害する行為を禁止します。

   オ 主催者及び講師の承諾なく、講演内容を第三者に視聴させることを禁止します。

   カ Web聴講者には、開催日の前日までに、申込み時のメールアドレス宛に、聴講方法の詳細をお送りします。

このページのトップへ