★SANGAKU━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
産学官連携ネットワークニュース 第14号
<令和4年(2022年)8月18日(木)発行>
★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
このメルマガは、配信登録された方、並びに公益財団法人広島市産業振興
センターが主催するセミナー等へお申込みいただいた方、名刺交換させて
いただいた方、お問合せいただいた方にお送りしています。
ご不要な場合は、お手数をおかけしますが、文末に記載しております配信
停止の方法により登録解除をお願いします。
***********************************************************
創業アカデミー1
「起業するなら欠かせない!基本知識と心構え」 受講者募集
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-115.html
(公財)広島市産業振興センター 中小企業支援センター
***********************************************************
創業のための基本的な考え方と事業内容を具体化する手法、マーケティング、
財務の基礎等について講義と演習を行います。
◆日 時 令和4年10月2日、16日、23日、30日
全4回、いずれも日曜日 9:30 ~ 16:30
◆会 場 広島市立中央図書館 3階セミナー室
(広島市中区基町3-1)
◆講 師 牧野 恵美子 氏(中小企業診断士)
古土 慎一 氏 (ふるど印刷)
藤田 悠久雄 氏(有限会社ウェーブ)
下西 祥平 氏 (広島県・今治市雇用労働相談センター在籍講師)
田岡 美江 氏 (アドバンストスタイル株式会社)
中尾 友和 氏 (株式会社中尾経営)
山根 敏宏 氏 (経営考房)
熊野 留美子 氏(税理士法人アスコート会計)
先輩創業者2名
◆定 員 20名(先着順)
◆受講料 4,000円
◆申込方法
広島市中小企業支援センターホームページから申込む。
また、所定の申込書に必要事項を記入のうえ、郵送、FAXでも申込み可能。
※ 申込書は、当センター、経済観光局ものづくり支援課、
市役所市民ロビー、各区役所区政調整課等で配布。
当センターホームページからも入手可能。
◆申込・問合せ先
(公財)広島市産業振興センター 中小企業支援センター
TEL:082-278-8032 FAX:082-278-8570
E-mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp
◆詳細ページ
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-115.html
***********************************************************
(公財)広島市産業振興センター工業技術センター
TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199
ホームページ https://www.itc.city.hiroshima.jp/
◆補助金等への申請支援を行っています。お気軽にご相談ください。
◆本メールは送信専用アドレスで送信しています。
◆配信停止、アドレスの変更、ご意見、バックナンバー等はこちらからお願
いします。
https://www.itc.city.hiroshima.jp/melmaga/index.html
◆本メールに記載されている情報については、諸事情により内容が変更され
ている場合もありますので、必ず詳細をご確認のうえご利用願います。
**********************************************************