★SANGAKU━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
産学官連携ネットワークニュース 第10号
<令和4年(2022年)7月29日(金)発行>
★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★
このメルマガは、配信登録された方、並びに公益財団法人広島市産業振興
センターが主催するセミナー等へお申込みいただいた方、名刺交換させて
いただいた方、お問合せいただいた方にお送りしています。
ご不要な場合は、お手数をおかけしますが、文末に記載しております配信
停止の方法により登録解除をお願いします。
***********************************************************
「事例から学ぶ、イマドキの海外展開。」オンデマンドセミナー申込受付中!
https://www.hiwave.or.jp/event/33076/
ひろしま産業振興機構 国際ビジネス支援センター
***********************************************************
当センターの海外ビジネスサポーターと上海事務所から、中小企業や小規模
事業者が海外でビジネス展開する上で参考となる最新(=イマドキ)の情報を、
成功・失敗事例を交えてお届けする
オンデマンドセミナーを5回シリーズで開催します。
参加料無料。期間中、いつでも視聴が可能です。(要事前申込)
<セミナー内容>
●第1回 (ニューヨーク編・ホーチミン編)配信期間:7月1日~9月1日
○ニューヨークビジネスサポーター 蝉本 睦(Focus America Corporation 代表取締役社長)
○概要:アメリカでは現在急激に景気が過熱。物流の混乱、ウクライナ・ロシア
戦争を経て、記録的なインフレが進んでいます。パンデミックから早2年、どの
ような成功が生まれ、失敗があったのか。
ニューヨークから最新のアメリカ経済事情と成功・失敗事例についてお届けします。
○ホーチミンビジネスサポーター 石川 幸(ABC株式会社 代表取締役社長)
○概要:ベトナムのコロナ規制は終わり、日本との往来も活発化しているホーチミン
から、有名洋菓子店の成功事例、自動車・バイクの個人消費市場、EC市場の特徴を
お届けします。
●第2回(台北編・シンガポール編) 配信期間:8月5日~10月5日
〇台北編 講師:歐 元韻
〇概要:日本が大好きな台湾。「日本の成功モデルをそのまま台湾に持っていく」と、
どうなってしまうのか。 マーケティングや人材戦略などの実例についてお届けします。
〇シンガポール編 講師:碇 知子
〇概要:コロナ禍を乗り越えて拡大している外食産業や、コロナ禍で需要の伸びたEコ
マースの事例から 成功の秘訣を探ります。
●第3回(大連編・チェンナイ編) 配信期間:9月2日~11月2日
○大連編 講師:趙 万利
〇チェンナイ編 講師:田中 啓介
●第4回(ジャカルタ編・上海編) 配信期間:9月30日~11月30日
〇ジャカルタ編 講師:中川 智明
〇上海編 講師:洲澤 輝
●第5回(ハノイ編・バンコク編) 配信期間:10月28日~12月28日
〇ハノイ編 講師:中川 良一
〇バンコク編 講師:辻本 浩一郎
●お申込: https://www.hiwave.or.jp/event/33076/
申込後にセミナー動画のURLをメールにてご案内します。
●お問合せ先:ひろしま産業振興機構 国際ビジネス支援センター(Tel:082-248-1400)
◆詳細ページ
https://www.hiwave.or.jp/event/33076/
***********************************************************
(公財)広島市産業振興センター工業技術センター
TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199
ホームページ https://www.itc.city.hiroshima.jp/
◆補助金等への申請支援を行っています。お気軽にご相談ください。
◆本メールは送信専用アドレスで送信しています。
◆配信停止、アドレスの変更、ご意見、バックナンバー等はこちらからお願
いします。
https://www.itc.city.hiroshima.jp/melmaga/index.html
◆本メールに記載されている情報については、諸事情により内容が変更され
ている場合もありますので、必ず詳細をご確認のうえご利用願います。
**********************************************************